第2回かぶきはともだち講座詳細決定!元NHKアナウンサー葛西聖司さんを講師にお招きします!

8月22日に開催する第1回かぶきはともだち講座「九代目松本幸四郎 対談」がいよいよ来週に迫ってまいりました。
第1回開催に先駆けて、第2回かぶきはともだち講座の詳細が決定いたしましたので、ご案内いたします。
9月の講座には、元NHKの名物アナウンサーの葛西聖司さんを講師にお招きし、歌舞伎の魅力を存分にお話しいただきます。
葛西聖司さんは、NHK番組「芸能花舞台」「芸術劇場」などの案内役を務めるなど、日本の伝統文化や古典芸能についての造詣は深く、豊富な人脈を持つとともに、歌舞伎、能狂言、文楽、日本舞踊など多岐にわたっての解説、執筆活動に取り組んでいます。
その柔らかく明るい語り口とわかりやすく的確な解説が好評で、全国各地での講演、朗読教室や大学の教壇にも立っていらっしゃいます。
葛西さんの歌舞伎のお話しを聞けば、歌舞伎の新たな魅力を見つけることができるだけでなく、まだ歌舞伎に触れたことのない方の歌舞伎の世界への最良の入り口となること間違いありません。
歌舞伎が大好きな方もまだ触れたことのない方もどなたでもお楽しみいただけます。
ぜひともお越しくださいませ!
なお本講座は文化庁「文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」における「東京都における歌舞伎後継者育成・体験事業」の一環として行われるものです。
【講座詳細】
第2回かぶきはともだち講座「歌舞伎の魅力”発見講座」
講師:葛西聖司
日時:2011年 9 月 16 日(金) 開場 18:00 開演 18:30
会場:
※ 会場が変更になりました。
入場料:1,000円(税込・全席自由)
【お申込窓口】
NPO法人日本伝統芸能振興会(受付時間 平日10:00~18:00)
TEL 03-3552-6637
FAX 03-3552-6638
E-mail office@atpa.jp
【主催】
有限会社舞台創造研究所
TEL03-3552-6630 FAX03-3552-6630
E-mail info@buso-kabuki.com
※ 8月22日(月)の「九代目松本幸四郎 対談」も、まだ若干お席に余裕がございます。お早めにご予約ください。
なお当日券もございます。